翻訳と辞書
Words near each other
・ 大山固定局
・ 大山国立公園
・ 大山国際スキー場
・ 大山城
・ 大山妙子
・ 大山姉妹
・ 大山守命
・ 大山守皇子
・ 大山定一
・ 大山寺
大山寺 (上板町)
・ 大山寺 (伊勢原市)
・ 大山寺 (大山町)
・ 大山寺 (徳島県上板町)
・ 大山寺 (神奈川県)
・ 大山寺 (鳥取県)
・ 大山寺 (鳥取県大山町)
・ 大山寺 (鳥取県西伯郡大山町)
・ 大山寺縁起
・ 大山寺駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大山寺 (上板町) : ミニ英和和英辞書
大山寺 (上板町)[たいさんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大山 : [たいざん, おおやま]
 【名詞】 1. great mountain 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山寺 : [やまでら]
 【名詞】 1. mountain temple 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

大山寺 (上板町) ( リダイレクト:大山寺 (徳島県上板町) ) : ウィキペディア日本語版
大山寺 (徳島県上板町)[まち]

大山寺(たいさんじ/おおやまでら〔読みは「たいさんじ」だが「おおやまでら」でも良い(大山寺住職に確認)〕)は徳島県板野郡上板町に所在する真言宗醍醐派の寺院。山号は仏王山。本尊は千手観世音菩薩四国別格二十霊場第一番札所、四国三十六不動尊霊場第一番札所。

御詠歌:さしもぐさ たのむちかひは 大山の 松にも法の 花やさくらむ
== 概要 ==
寺院は大山(691メートル)の中腹にあり、山頂からの眺望は「徳島百景」の一つとなっている。
寺伝によれば6世紀前後、武烈天皇継体天皇の時代に西範僧都(せいはんぞうず)が開基した阿波国最初の仏法道場であると伝えられている。しかし、日本への仏教の伝来は早くとも宣化天皇3年(538年)とされており、当寺院の開基は伝承の域を出ない。
平安時代前期、空海(弘法大師)が伽藍の整備を行い、恵果より授かった千手観音像を本尊として安置したと言われている。
戦国時代、近隣にあった七条城の城主・七条兼仲は当山に祈願し怪力を得たとされる。そのお礼として九重の石塔と鏡餅を当山に背負い上げたと言われている。この伝説に因み、江戸時代になると徳島藩蜂須賀家は家臣に大鏡餅を担がせ力自慢を競わせた。現在でも毎年1月第3日曜日に「力餅」と呼ばれる、大鏡餅(86キログラム)を載せた三方(合計169キログラム)を抱えて歩く距離を競う行事が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大山寺 (徳島県上板町)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.